ACOG TA31,TA02レプリカ
どうも!!
今年の大阪でのショットショーが間近に迫ってきてますね!!
土日の二日間!楽しみましょう!!!アッシーです!
今日は様々なゲームや映画に出てくる
ACOGの集光式と電池式の
レプリカのご紹介です!
はい!どん!
まずはTA31という型の方です!
こちらは上の
この赤チューブから光を集めて
電池いらずでレティクルの真ん中を発光させてくれる
そんなイケメンです!
写真だと倍率スコープなので
やはりレティクルの撮影が大変ですね…
確かに肉眼でも小さく感じるレティクルですが
写真だともう嫌になるぐらい小さくなります。
逆に肉眼だとそこまで嫌になるぐらい小さくは
ないのでソコは安心ください!
次ですね!
はいどん!
こちらがTA02の型です!
側面にはトリジコンの刻印と電池の表記もあります!
一応、電池を使用しなくてもレティクルがあるので
暗いポイントや狙いをつけたい時の切り替えに対応できます。
そしてどちらの型もそうですが、マウントの交換が可能ですので、
実物のマウントに替えたりとか…楽しめるかもしれないですね。
今日も軽くのご紹介で終わりますがまた細かく紹介できればいいですね!
ではさらばです!!!
- 2018.05.31 Thursday
- -
- 19:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by SFBC